コラム
Column
ポスターに関する特許、の話題ではありません。
タイトルの通り、「特許」がポスターになったという話題です。正確には、特許公報の「図面」をポスターにしたというものです。
詳しくは->-> GIZMODE – 2017/5/14 – iPhone、ゲームボーイ、テスラ。テック系の特許がポスターになった(日本からも購入可)
その発想はなかった。
特許書類の「図面」は、発明の内容を表す大事な書類です。
有名な発明品の図面はそれだけでも絵になりますね。発明者の名前も入っていてカッコいいですね。
日本の特許公報はJ-PlatPatで公開されています。
お気に入りの1枚を探してみてはいかがでしょう?
スマホも組み合わせ どんな製品やサービスもただ1つの発明ではなく、いくつもの発明の組み合わせでできています。例…続きを読む
脳梗塞から生まれた発明 5年前、2度目の脳梗塞で生死をさまよい、半身が動かなくなった遠藤一代吉(かずよし)さん…続きを読む
アイデアを考えよう 「発明plus」では、商品やサービスになにか新しい発明やアイデアを加えた点にスポットを当て…続きを読む
2017年10月25日、発明plusプロジェクトリーダーの弁理士 富澤正が、豊田市ものづくり創造拠点SENTA…続きを読む
新しいアイディア発掘します! 知財キュレーターの坂野明日香です。 街中でよく見かけるあれこれを知的財産の観点か…続きを読む