コラム
Column
新しいアイディア発掘します! 知財キュレーターの坂野明日香です。
街中でよく見かけるあれこれを知的財産の観点から掘り下げて紹介していきたいと思います。
当サイト記事や、知財活用ハンドブックでも紹介したことのあるスイーツ「いちごけずり」を味わうべく、ジェイアール名古屋タカシマヤで開催中の第18回 秋の大北海道物産展に行ってきました。
いちごけずりは、凍らせたイチゴをスライスし、その上から練乳の生ムースをかけたひんやりスイーツ。この味を提供するリトルジュースバーは北海道の札幌市のお店なので名古屋ではなかなか食べるチャンスがありませんでしたが今回の大北海道物産展は好機!と思って出向いたのですが、恐るべし大北海道物産展。お昼前でしたが、大盛況です。どこのブースも、人!人!人!人ごみをかき分けて、念願のいちごけずりをゲットしました!
カップに描かれたLITTELE JUICE BARのロゴといちごけずりという商品名にはもちろん商標権。
盛り付けがカワイイですよね。ちょっと練乳のムース泡がヘタってしまってごめんなさい(写真を撮りまくっていました)。フォトジェニックなこのカワイらしい盛り付けにも、知的財産権が隠れています。これは、立体商標として登録されています。
商標権の他にも同店は特許権や実用新案権も保有しています。
リトルジュースバーを運営するまんねん合同会社は知的財産権を国内で固めた後は、外国出願助成金を活用して台湾への進出を実現しています。
平成28年度中小企業等外国出願支援事業(北海道経済産業局)採択事業者として、台湾への特許出願と商標登録出願を行っています。
〒060-0054 北海道札幌市中央区南4条東3丁目11-1
http://www.littlejuicebar.com/company.html
スマホも組み合わせ どんな製品やサービスもただ1つの発明ではなく、いくつもの発明の組み合わせでできています。例…続きを読む
脳梗塞から生まれた発明 5年前、2度目の脳梗塞で生死をさまよい、半身が動かなくなった遠藤一代吉(かずよし)さん…続きを読む
アイデアを考えよう 「発明plus」では、商品やサービスになにか新しい発明やアイデアを加えた点にスポットを当て…続きを読む
2017年10月25日、発明plusプロジェクトリーダーの弁理士 富澤正が、豊田市ものづくり創造拠点SENTA…続きを読む
新しいアイディア発掘します! 知財キュレーターの坂野明日香です。 街中でよく見かけるあれこれを知的財産の観点か…続きを読む