コラム
Column
中部経済産業局は、三重県・公益財団法人三重県産業支援センター・高度部材イノベーションセンター(AMIC) と連携して、大企業等の開放特許を技術力を有する中堅・中小企業にマッチングし、新商品開発や既存製品の高付加価値化等を支援する令和2年度「開放特許を活用した知財ビジネスマッチング事業」を実施しています。特許業務法人コスモス国際特許商標事務所は、この事業の運営事務局を勤めています。
「知財ビジネスマッチング勉強会(三重)」は、新型コロナウイルス感染症対策のため、会場定員の半分に参加者を制限しての開催となりました。
コスモス国際特許商標事務所 弁理士 富澤 正が開放特許(シーズ)を活用して新商品・新サービスを作る発想法についてお話しました。
三重県下で新型コロナウイルス感染症が拡大して会場での開催が困難になったこともあり非常に少ない参加者となりましたが、知財ビジネスマッチングについて活発なディスカッションとなり有意義なワークショップになりました。