知的財産Q&A
Intellectual Property Q&A
特許発明を無断で製造したり販売したりする行為は特許権を侵害します。このような行為に対して特許権者が止めさせることができるのが、知的財産権のもつ差止請求権です。
にそれぞれ定められています。
侵害の予防のために、侵害品の製造に使用されていた設備の廃棄を求めるようなことも可能とされています。
特許をはじめとする知的財産権が独占権と呼ばれる所以は、この差止請求権によって他人を排除できることによります。
回答日:2019年4月12日